カリキュラム Curriculum

専門科目
経済・経営理論、国内外のマーケティング、法習慣など、ビジネスに結びつく知識を総合的に学び、日々変化する国際関係のなかで生き抜く力を育てます。
- 授業内容
- 経営理論、マネジメント、国際ビジネス、マーケティング、経済理論、日本経済、企業と会計、産業各論、日本と海外の企業、日本の法律・法習慣 など

ビジネス外国語
日本語と英語の言語力をビジネスレベルまで引き上げ、国際的なコミュニケーション力を高めます。
- 授業内容
- 日本語能力試験(JLPT)レベル別対策、TOEIC対策、ビジネス英会話 など

ビジネス実務
日本独特の商習慣や文化、マナーなどを理解し、さまざまなビジネス環境に適応できる社会人力を習得します。
- 授業内容
- ビジネスマナー、日本事情・文化、ビジネス文書、プレゼンテーション など

情報技術(IT)
ITの基礎知識から発展的な技術まで、現代社会で求められるパソコンとITのスキルを幅広く身につけます。
- 授業内容
- マイクロソフトExcel、タイピング、プログラミング、J検対策、ビジネス数学検定対策、ITパスポート対策 など

ビジネスキャリア
一人ひとりが自らの希望するキャリアと向き合い、業界・企業研究や就職対策を積極的に進めます。
- 授業内容
- 就職サポート面談&企業紹介、就職セミナー、履歴書作成&模擬面接、SPI対策 など

イベント
●課外授業(企業見学ツアーなど)
●合同企業説明会
●修学旅行 など
スケジュール
- 1時限目
- 9:30~10:20
- 2時限目
- 10:25~11:15
- 3時限目
- 11:20~12:10
- 4時限目
- 12:15~13:05
- 昼休み
- 13:05~13:40
- 5時限目
- 13:45~14:35
- 6時限目
- 14:40~15:30
※曜日によって終了時限が異なります。
※スケジュールは変更となる場合があります。
専任教員紹介

村上 浩昭
東京都立大学大学院修了 修士(政治学)
●担当教科
法律学、産業論、経営学など
●メッセージ
あなたは、日本で就職したいと思っていますね。いま、日本では、日本人だけでなく、たくさんの外国人が働いています。あなたはその人たちのリーダーにならなければなりません。外国人と話すためにこそ、「日本語」が必要なのです。BBC では、「日本語で」ビジネスやIT の勉強をします。それは、あなたの就職に役立ちます。この学校で、あなたの夢を実現しましょう!

阪本 重隆
東京大学大学院修了 修士(科学)
●担当教科
ITリテラシー、プログラミングなど
●メッセージ
ITの知識は、昨今のAIブームがあるように、今後の社会生活において非常に重要な知識です。みなさんには、ぜひ海外との懸け橋となるようなビジネスパーソンになり、世界へ羽ばたいていってほしいと思います。ITとビジネスをバランスよく学び、共に成長していきましょう!